- 2023.07.25(火)【2023.07.20(木)】夏まつり ブログアップしました。
- 2023.07.12(水)【2023.07.10(月)】むし歯予防教室(きりん・ぱんだ) ブログアップしました。
- 2023.06.30(金)【2023.06.23(金)】6月の誕生会 ブログアップしました。
- 2023.06.16(金)【2023.06.16(金)】☆良い歯の表彰式☆ ブログアップしました。
- 2023.06.14(水)【2023.06.08(木)】☆いちご狩り(きりんぐみ) ブログアップしました。
- 2023.06.13(火)【2023.06.13(火)】幼年消防クラブ入団式☆ ブログアップしました。
- 2023.05.29(月)【2023.05.26(金)】5月の誕生会 ブログアップしました。
- 2023.05.15(月)【2023.05.11(水)】ひまわりの種植え ブログアップしました。
- 2023.05.12(金)【2023.05.09(火)】食育教室 ブログアップしました。
- 2023.05.09(火)【2022.04.21(金)】4月の誕生会 ブログアップしました。
保育の根っこは「心」そして「理解」
大切な今のあゆみを見守る
『白鳩保育園』
ひとりひとりが輝くために
心をつなぎ 未来をつむぐ
失敗しても何度も挑戦し学ぶ力(心と体の健康)
興味や関心に夢中になり、熱心に学ぼうとする力
自由な発想と自発的に考える力
生活、遊びの中で友だちと影響しあい協力する社会性
表現することは、子ども自身が主人公になれるとき
保護者とともに子どもの育ちを喜びたい
毎日の保育の場面で、子どもたちは発見や学びをくり返しながら育っています。
友だちとのトラブル、心の葛藤や勇気をもって進んだ一歩など、ひとりひとりの
育ちの物語を写真と共に丁寧な個別記録として、年2回担任が作成し、
保護者の方に伝える、それが「あゆみノート」です。
食べることによって、食に係る全てに感謝の心を持ち丈夫な体が育ちます。
その字の通り、「食」は「人」を「良く」します。食が豊かだと心も豊か、身体も強くなります。
そして、一緒に食べる人の間に笑顔が広がります。
成長、発達を保障し、人(生産者、親子、調理者、保育者など食に係る全て)との関係を含めた生活の質の向上に努めます。

白鳩保育園では、子育て中のママやその家族を対象に「子育て支援センター」を開設しています。
子どもさんと一緒に出来る運動や遊びをしたり、子育てに関する不安や悩み事などの相談もお受けしています。
ぜひ、みなさんご利用ください。